特集「あなたに贈る本」
俳優や作家、経営者など各界の皆さんにお薦めの本を紹介していただく特集「あなたに贈る本」。タレント活動をしながら3人の子育てをするギャル曽根さんに、本を通じた子どもたちとのコミュニケーションを語っていただきました。
最後に、ギャル曽根さんが絵本と読書の魅力を語るオンラインイベントと7月18日応募締め切りのお薦め本プレゼント(抽選)のお知らせもあります。
子どもの頃から食への好奇心が旺盛だった私。「はらぺこあおむし」(エリック・カール作、もりひさし訳)や「おばけのてんぷら」(せなけいこ作・絵)など、食べ物が登場する本が大好きでした。特に「おばけのてんぷら」は何度も何度も読んで、「めがねの天ぷらって、おばけの天ぷらってどんな味なんだろう?」と、ワクワクしたことを覚えています。
そんな私も現在は、12歳、9歳、1歳の3児の子育て真っ最中です。「8年ぶりの赤ちゃん育児、大変でしょう」と言われることも多いですが、上の子たちが育児を手伝ってくれますし、私が家事で忙しくしていると、長男、長女が次女に読み聞かせをしてくれるんです。
最近のお気に入りは、「できたねパチパチ」(いりやまさとし作・絵)というパペット絵本。ひよこのパペットの羽に指を入れて動かせるのですが、次女がその動きを見て、手をパチパチたたいたり、笑ったりして、きょうだいで仲良く楽しんでいるのを見ると、私も幸せな気持ちになれます。
子どもたちには、本好きにな…